東京西R.C.2010〜2011年度日程表 |
|
|
日 |
会場名 |
食事 |
題 目 等 |
卓 話 者 |
備 考 |
2678 |
1 |
2010
7/2 |
オーチ |
洋 |
会長・副会長・幹事
就任挨拶 |
宇野澤会長・小林副会長・品川副会長・久保(弘)幹事 |
定例理事会 |
|
2 |
7/9 |
オーチ |
和 |
高齢者のライフレビュー:臨床心理士としての私の経験から |
上智大学総合人間科学部心理学科教授
黒川 由紀子 様 |
|
2680 |
3 |
7/16 |
コンチ |
洋 |
ガバナー補佐訪問 |
ガバナー補佐
花岡 弘昌 様 |
第3回クラブ協議会 |
2681 |
4 |
7/23 |
オーチ |
中 |
時代の変化への的確な対応 |
(社)日本ゴルフツアー機構会長 小泉 直 様 |
|
2682 |
5 |
7/30 |
アスコ |
洋 |
ガバナー公式訪問 |
辰野 克彦ガバナー |
|
2683 |
6 |
8/6 |
コンチ |
和 |
花の下町 向島 |
料亭「きよし」若女将
小林 綾子 様 |
定例理事会 |
|
|
8/13 |
休会(規定による) |
2684 |
7 |
8/20 |
コンチ
|
中 |
格付けとは?
―サムライ債
―アジア債権市場
|
アジア格付機関連合
会長 今井 一雄 様 |
|
2685 |
8 |
8/27 |
オーチ |
|
納涼夜間例会 |
|
|
2686 |
9 |
9/3 |
オーチ |
和
|
歌舞伎座のおもいで |
市川 團十郎 様 |
定例理事会
むつみ会合同例会
|
2687 |
10 |
9/10 |
コンチ |
洋
|
水泳の楽しさ |
バルセロナオリンピック金メダリスト・日本オリンピック委員会広報専門委員
岩崎 恭子 様 |
職場見学会 |
2688 |
11 |
9/17 |
コンチ |
中 |
イニシエーションスピーチ |
坂田 英夫 会員
脊山 知教 会員 |
|
|
9/24 |
休会(規定による)
|
2689 |
12 |
10/1 |
オーチ
|
洋 |
歌舞伎の魅力
― 一枚の打掛から |
演劇評論家 渡辺 保 様 |
定例理事会 |
2690 |
13 |
10/8 |
オーチ
|
中 |
認識からの出発 |
鰍狽ragaki-Lab0
会長 寺垣 武 様 |
|
2691 |
14 |
10/15 |
コンチ |
洋 |
ワインと旅行 |
ワインアンドワインカルチャー椛纒\ 田辺 由美 様 |
|
2692 |
15 |
10/22 |
アスコ |
和 |
犬と猫と人間と |
杉本 彩 様 |
|
2693 |
16 |
10/29 |
オーチ |
洋 |
ミュージカル女優として歩んできた道 |
女優 笹本 玲奈 様 |
|
2694 |
17 |
11/5 |
アスコ
|
洋
|
音楽のある人生 |
クラシック指揮者
大友 直人 様 |
定例理事会
むつみ会合同例会
|
2695 |
18 |
11/8
(月) |
インターシティーミーティング(ホテルニューオータニ) |
2696 |
19 |
11/19 |
オーチ
|
和
|
日本経済の成長に向けて |
日本銀行
政策委員会審議委員
亀崎 英敏 様 |
|
2697 |
20 |
11/26 |
コンチ |
洋ブ
|
歓談の日
地区大会の概要 |
地区大会実行委員長
池田 彰孝 会員 |
|
2698 |
21 |
12/3 |
アスコ
|
中
|
日本の再興 |
前衆議院議員
西村 真悟 様 |
定例理事会
年次総会 |
2699 |
22 |
12/10 |
コンチ |
和
|
美しい国土づくりについて |
水資源開発機構
理事長 青山 俊樹 様 |
第4回クラブ協議会 |
2700 |
23 |
12/17 |
平安 |
|
クリスマス家族会 |
|
|
|
12/24 |
休会(規定による) |
|
12/31 |
休会(年末年始の為) |
2701 |
24 |
2011
1/7 |
曙 |
|
新年夜間例会 |
|
|
2702 |
25 |
1/14 |
コンチ |
中
|
アートな匙加減 |
絹谷 幸二 会員 |
定例理事会 |
2703 |
26 |
1/21 |
コンチ |
洋
|
最近の資源エネルギー動向 |
独立行政法人石油天然ガス金属鉱物資源機構
理事長 河野 博文 様 |
|
2704 |
|
1/28 |
オーチ |
和
|
日本人に陶芸家としてお願いしたいこと |
陶芸家 藤原 和 様 |
|
2705 |
28 |
2/4 |
コンチ |
中
|
イニシエーションスピーチ |
星野 泰三 会員 |
定例理事会 |
|
2/11 |
休会(建国記念日) |
2706 |
29 |
2/18 |
オーチ |
洋
|
地区大会についての説明 |
地区大会実行委員長
池田 彰孝 会員 |
|
2707 |
30 |
2/24
(木) |
地区大会(ザ・プリンスパークタワー東京) |
2708 |
31 |
3/4 |
オーチ |
和
|
世界のゴルフ、日本のゴルフ |
ゴルフ評論家
川田 太三 様 |
定例理事会 |
2709 |
32 |
3/11 |
曙 |
洋 |
イニシエーションスピーチ |
中垣 潔 会員
竹井 英久 会員
|
第5回クラブ協議会 |
2710 |
33 |
3/18 |
コンチ |
中
|
|
週刊朝日編集長
山口 一臣 様 |
|
2711 |
34 |
3/25 |
コンチ |
洋ブ
|
イニシエーションスピーチ |
小勝 敏克 会員
ヌ山 信也 会員
|
|
2712 |
35 |
4/1 |
オーチ |
和
|
ロータリーと私 |
元RI日本事務局財団室長
片岡 瑛子 様 |
定例理事会 |
2713 |
36 |
4/8 |
オーチ |
洋
|
イニシエーションスピーチ |
佐々木 伸 会員
瀧川 和雄 会員
|
|
2714 |
37 |
4/15 |
アスコ
|
中
|
日本のステンドグラス |
日本のステンドグラス研究家
田辺 千代 様
|
むつみ会合同例会 |
2715 |
38 |
4/22 |
コンチ
|
洋
|
生命科学は現在、どこまで進んでいるか ― 生命科学の現状と今後 |
東京大学 副学長
浅島 誠 様 |
|
|
4/29 |
休会(昭和の日) |
|
5/6 |
休会(規定による) |
2716 |
39 |
5/13 |
コンチ |
和
|
脳からストレスを消す技術 |
東邦大学医学部
教授 有田 秀穂 様 |
定例理事会 |
2717 |
40 |
5/20 |
オーチ |
中
|
イニシエーションスピーチ |
千葉 理 会員
清原 當博 会員 |
|
2718 |
41 |
5/27 |
オーチ |
洋ブ |
歓談の日 |
|
|
2719 |
42 |
6/3 |
オーチ
|
和
|
くつのうつり変り |
ホテルオークラシューシャイン 井上 源一郎 様 |
新旧合同理事会
新旧合同クラブ協議会 |
2720 |
43 |
6/10 |
コンチ |
中 |
イニシエーションスピーチ |
齊藤 誠 会員
山田 潤二 会員 |
|
2721 |
44 |
6/17 |
アスコ |
洋
|
限界に挑み続けて |
スピードスケート金メダリスト 清水 宏保 様 |
|
2722 |
45 |
6/24 |
曙 |
|
年度末夜間例会
任期終了挨拶 |
宇野澤会長・小林副会長・品川副会長・久保(弘)幹事 |
|
<休会予定日>8/13・9/24・12/24・5/6 |